忍者ブログ
ADMINWRITE
日々の覚え書き。 まだまだぴよぴよ。 最近は勉強過程をさらして恥かいてます。
[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ER図は
Entity Relationship Model
というそうです。リレーションだと思っていた。

Excelで書くのがメンドーなので、なにかいいツールないかなぁと探していました。

ありました~。

☆A5:SQL Mk-2
http://www.wind.sannet.ne.jp/m_matsu/developer/a5m2/

テーブル定義書もExcelに吐き出してくれるようだし、DLL(create table)も作ってくれるし。
もう、それだけで、十分です。



見た目がチョーキレーでかつ、チョー使いやすーいとおもったのが、

☆Microsoft Office Visio 2007
http://office.microsoft.com/ja-jp/visio/FX100487861041.aspx

です。ただし、重い……。あと、もちろんですが、フリーソフトではないです。


世の中面白いもの(ツール)があふれてるんだから、触ってみないと!
PR

おいらのPCはある日、突然?
反応しなくなりました……。

bedb7567.JPG







「Operating System not found」
……な、なんでやんっ!!
イロイロ調べてみたところ、HDがイカレチャッタようです。
それが物理的にか、論理的にかは不明ですが。


リカバリディスクで復活させてみることにしました。

d8260b8c.JPG
 









うまくいった!復活したのでした。ちゃんとExcelもWordも入れました。
そんなわけで、SP2を入れるために一晩放置。

次の日の朝。





「Operating System not found」
はい、ガリガリ言ってますネー。
こんな音するんですネー。
ビックリデス。

疑いようもなくHDが壊れてました。



セブン☆の購入を検討したいと思います。
ぐーぐるさんが新しいプログラミング言語を発表したそうです。

http://golang.org/

その名も。
ごーげんご(Go言語)。
ひらがなで書くとヘンですな。

今検索してみると、「ごーの名を先に使っていたのは自分だ!」みたいな記事があったりします。
商標とかあるのかな??
もしかして、この先、名前が変わったりするのかな????

さて、そのGo言語は。
C/C++っぽくて、はやいようです。

使ってみるぞー!と、意気込んでみましたが、
現在、LinuxとMac OS Xでしか動かないようです。
Windowsを使っている自分がGo言語を使えるようにするには
(1)Windowsに仮想マシンを入れる
(2)Linuxをいれる
(3)Go言語の環境を入れる
ということになるかなぁ……。

仮想マシンは入っているので、次はLinuxを入れ……れるのか、自分。容量ないぞ。
そして、まだ英語でしか書かれていないGo言語のHPを読むことはできるのか……?

遠い目をして、次回に続く。
ネット上を旅していたら、

.rhtml

という拡張子に出会いました。
びっくりしました。

調べてみると、Rubyが絡んでいる拡張子だそうです。
Rubyはわたしのなかでは、最近盛り上がってきた言語というイメージがあります。
昔は「ラビィ」と呼んでいたしていて、ごめんね、Ruby…… m(_ _)m
(きっと、某DSのゲームの影響だよ)

わたしは触ったことがないので、触ってみたいなー~と、思ってたりします。
びじゅあるすたじおでも開発できるみたいですし。

ただし、普段使っているPCが会社の物なので、空き容量も少ないし、新しい開発環境を入れて動かなくなったーとかいやですし。

もう少し、調べてみたいと思いました。
いえ、同義ではないですよ、と、小さい声で呟いてみる。


最近、書類ばかり作っているおかげで、プログラムの書き方を忘れ気味です。
自分がここまで培ってきた何かを失ってしまうのでしょうか。

また、自分が作ったプログラムを、何のためにこういう風な処理にしたのかも絶賛忘却中です。
それがすごく怖い。

さて。
学生時代に、クラスで文集みたいなものを作ったとき、アンケートがありまして。
そのお題に「写真で撮ってみたいものは?」というのがありました(うろ覚え)。
わたしは「宇宙の隅っこ」って書きました。

今ぱっと検索した感じ、現在の宇宙の年齢は137億年だそうです。
ということは、宇宙のすみっこ=宇宙の果てとは、ビックバンが起こった地点から137億光年先の地点ということになります。何があるのか、誰にもわかりません。

でも、もしかしたら、忘却のかなたに行ってしまったいろんなものが集まってたりして。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/13 sakushisyou]
[10/19 sakushisyou]
[08/26 ゆうひ]
[08/13 sakushisyou]
[11/23 ゆうひ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゆうひ
性別:
非公開
自己紹介:
はやく一人前になりたーい(謎)
成長していければいいな。。。
成長してるよね?
自称・メイドプログラマー(修行中)
料理の味付けはおおざっぱ。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
クリック募金♪
世界樹の迷宮

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ ゆうひ堂本舗 ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]