×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
またもや仕事の関係上、携帯電話(ガラケー)のサイトを触る機会がありました。
ドコモとソフトバンクの携帯でサイトを確認です。
な、なんと!
ドコモ、css、使えない???
ソフトバンクは、PCブラウザで確認した風にみれるのに、ドコモは違うのでした。
以下、はまったところ。
<input type="button" onclick="location.href='index.jsp'" value="戻る☆">
と、ボタンを表示させようとします。が、ソフトバンクでは表示されるのに、ドコモでは表示されない。。。
いろいろ調べると、formタグで囲めばいいらしいと有るじゃないですか。
<form action="" method="">
<input type="button" onclick="location.href='index.jsp'" value="戻る☆">
</form>
おお、ドコモでも戻る☆が表示され。。。って、なぜかtextbox!
ボタンじゃないし!!
ソフトバンクは普通にボタンが表示されています。
さらに調べてみると。。。
<form action="index.jsp" method="post">
<input type="submit" value="戻る☆">
</form>
で、なんとか戻るボタンが表示されました。
いみふめー
ドコモとソフトバンクの携帯でサイトを確認です。
な、なんと!
ドコモ、css、使えない???
ソフトバンクは、PCブラウザで確認した風にみれるのに、ドコモは違うのでした。
以下、はまったところ。
<input type="button" onclick="location.href='index.jsp'" value="戻る☆">
と、ボタンを表示させようとします。が、ソフトバンクでは表示されるのに、ドコモでは表示されない。。。
いろいろ調べると、formタグで囲めばいいらしいと有るじゃないですか。
<form action="" method="">
<input type="button" onclick="location.href='index.jsp'" value="戻る☆">
</form>
おお、ドコモでも戻る☆が表示され。。。って、なぜかtextbox!
ボタンじゃないし!!
ソフトバンクは普通にボタンが表示されています。
さらに調べてみると。。。
<form action="index.jsp" method="post">
<input type="submit" value="戻る☆">
</form>
で、なんとか戻るボタンが表示されました。
いみふめー

仕事の関係で、スマートフォン用のサイトを触る機会がありました。
触っただけで大したことしてないけれども。
そこで使われていたのが、これ↓
jQerymobile
http://jquerymobile.com/
というものです。
これを使うと、スマフォっぽい画面になるみたいです??
というわけで、3つのブラウザで確認してみました。
(1)firefox
見た目はスマフォっぽい。だけ。
(2)chrome
見た目も画面遷移もスマフォっぽい。
(3)IE8
見た目はスマフォっぽい。が、画面遷移しないんですが・・・・
IE8の互換モードも画面遷移しない。
なんでやねんっって心の中で突っ込みつつ、確認。
遷移先が#(ページ内リンク)で表示されてるやんけー?
どうやらjQerymobileは、ページ内リンクで指定することで、スマフォっぽい画面遷移・・・ひょーんってよこにずれていくような感じ?になるようです。
んで。
グーグル先生で検索。
「IE8 ページ内リンク」
すると。
ページ内リンクが効かないっていう検索結果がちらほら。
書き方次第なのかなぁ?
結論。
スマフォサイトはスマフォで確認しようね☆
触っただけで大したことしてないけれども。
そこで使われていたのが、これ↓
jQerymobile
http://jquerymobile.com/
というものです。
これを使うと、スマフォっぽい画面になるみたいです??
というわけで、3つのブラウザで確認してみました。
(1)firefox
見た目はスマフォっぽい。だけ。
(2)chrome
見た目も画面遷移もスマフォっぽい。
(3)IE8
見た目はスマフォっぽい。が、画面遷移しないんですが・・・・

IE8の互換モードも画面遷移しない。
なんでやねんっって心の中で突っ込みつつ、確認。
遷移先が#(ページ内リンク)で表示されてるやんけー?
どうやらjQerymobileは、ページ内リンクで指定することで、スマフォっぽい画面遷移・・・ひょーんってよこにずれていくような感じ?になるようです。
んで。
グーグル先生で検索。
「IE8 ページ内リンク」
すると。
ページ内リンクが効かないっていう検索結果がちらほら。
書き方次第なのかなぁ?
結論。
スマフォサイトはスマフォで確認しようね☆
先日Rubyをちょこっとさわりました。
かたつむりよりも歩みがのろい勉強の仕方なので、いろいろ忘れていっています。
def change(other)
~
end
ってあるとき、otherってなんなんだろ????
最近Javaってばかりで困惑。。。。
もしかして、otherってなんでもあり??
かたつむりよりも歩みがのろい勉強の仕方なので、いろいろ忘れていっています。
def change(other)
~
end
ってあるとき、otherってなんなんだろ????
最近Javaってばかりで困惑。。。。
もしかして、otherってなんでもあり??
師匠から本を借りました。
というやつです。
むう。
速読と同じ香りがする。。。。
マインドマップは、むかーし、中学生時代に本で読んで知ってました。
あの時は、カラフルにするのめんどくさいっ!!って思いました。
が、今思い出してみると、あの時ゆうひが描いたマインドマップがどんなものだったか、ぼんやりと覚えていますよ。
ちょっとびっくりです。
確か、速読で読んだ本の内容をマインドマップで表現する、というものでした。
(ちなみにその速読方法はフォトリーディング。。。。)
ゆうひが自己啓発系が好きなのは、結構年季入ってます。
さて。
軽く読んでみて、さっそくマインドマップを描いてみました。

自分でも何を表現したかったのかいまいちよくわかりません。
色えんぴつを部屋から発掘してきて描きました。
思ったよりも、楽しかったです。
というやつです。
むう。
速読と同じ香りがする。。。。
マインドマップは、むかーし、中学生時代に本で読んで知ってました。
あの時は、カラフルにするのめんどくさいっ!!って思いました。
が、今思い出してみると、あの時ゆうひが描いたマインドマップがどんなものだったか、ぼんやりと覚えていますよ。
ちょっとびっくりです。
確か、速読で読んだ本の内容をマインドマップで表現する、というものでした。
(ちなみにその速読方法はフォトリーディング。。。。)
ゆうひが自己啓発系が好きなのは、結構年季入ってます。
さて。
自分でも何を表現したかったのかいまいちよくわかりません。
色えんぴつを部屋から発掘してきて描きました。
思ったよりも、楽しかったです。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(04/17)
(04/17)
(04/14)
(04/05)
(02/04)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゆうひ
性別:
非公開
自己紹介:
はやく一人前になりたーい(謎)
成長していければいいな。。。
成長してるよね?
自称・メイドプログラマー(修行中)
料理の味付けはおおざっぱ。
成長していければいいな。。。
成長してるよね?
自称・メイドプログラマー(修行中)
料理の味付けはおおざっぱ。
ブログ内検索
カウンター
クリック募金♪
世界樹の迷宮